特定非営利活動Tokyo ope'lata
特定非営利活動Tokyo ope'lata(東京都杉並区)は、広く一般市民並びに、オペラ及びクラシック音楽、ミュージカル等の音楽愛好者や演奏家を対象としたコンサートの企画・開催等を行うことにより、地域におけるコミュニティ形成を促進し、地域の文化芸術の振興の一助となることを図り、もって豊かな文化を持つ社会の現実に寄与することを目的として設立されました。
この度、記念となる第20回公演『魔笛』を開催できますのは、地域の皆様のご支援とアーティストの皆様のご協力の賜物です。謹んで、御礼申し上げます。
団体の詳細につきましては、こちらの公式ホームページをご覧ください。
2023年公演の様子 オペラ『ジャンニ・スキッキ』
沿革・経歴
2003年3月 杉並公会堂でのファイナルコンサート「オペラに乾杯」の公演に出演。
2003年12月 セシオン杉並での「交響曲第9番 合唱付き」に出演。
2004年6月 セシオン杉並でのオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」に出演。
2004年10月 杉並区民オペラを立ち上げる。
2005年~ 毎年1回のオペラ公演の他、杉並区のイベントをはじめ、積極的に参加している。
2016年11月 団体をNPO法人化し、同時に合唱団と管弦楽団を組織する。
ミュージカル部門を設立する。
2020年3月 幅広い音楽活動を行うため、名称をNPO法人Tokyo ope'lataと変更する。
Tokyo ope'lata事務局
所在地 | 〒166-0012 東京都杉並区和田1-11-15(めいた音楽院内) |
---|---|
TEL | 03-3380-1042 |
FAX | 03-3380-1044 |
理事 | 代表理事大久保 眞理事小池 明美 髙田 正人 友田 和男 東 浩市 青栁 素晴 須永 尚子監査吉田 誠 |
設立 | 2005年8月22日 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |